本文へスキップ

浄土宗 照福山 顕光院 圓應寺 - 福岡 (円応寺・えんのうじ)

TEL. 092-761-1454

〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-1-7

上棟式・落成式laying_completion

トップ法要のご案内 住まい・仕事上棟式・落成式

上棟式

画像なし

上棟式は、建物の新築の際に行われる儀式です。基本構造が無事に完成して棟木を上げるとき行います。 現在は、施主が職人さんをもてなす「お祝い」の意味が強くなっていますが棟上げまで工事が終了したことに仏前にて喜び感謝し、無事、建物が完成するよう祈願します。 また地方によって様々な風習があり、棟から清酒を流したり、餅を投げたり、金を投げたりするところもあるようです。


上棟式特有の儀礼

棟札に上棟年月日、建築主などを書き、棟梁が一番高い棟木に取り付けます。
 曳綱の儀(棟木を曳き上げる)
 槌打の儀(棟木を棟に打ちつける)
地域によっては、餅やお金(硬貨)をまきます。
 散餅銭の儀(餅や銭貨を撒く)

準備していただくもの

・撒くお供え(塩・米・御神酒)
・小皿(土器・かわらけ)
・祭壇と祭壇のお供え(紅白鏡餅・御神酒・塩・お菓子・果物・生花)
・散餅銭(小餅・菓子・金銀銭など)


落成式

公共建築物・会社社屋・個人宅等の新築祝いの報告祈願です。
自宅新築・引っ越し・会社設立・事務所開き・開店(新店舗開設・移転)など。
また、創立周年奉告などの御祈願もいたします。
会社の御祈願  生業繁栄・開運招福・商売繁盛・隆昌祈願
個人宅の御祈願 家内繁栄・家内安全・福徳圓満・福恵増上・家門長久、息災安穏


バナースペース